資産バブル
文書の過去の版を表示しています。
資産バブル
金融資産などに関わるバブル期のとんでもあるあるです。
資産の内ですが、土地だけは情報があり過ぎるので土地バブルとして別途載せています。
1986年2月にNTTが上場し、株価はたった2カ月で、売り出し価格の3倍にあたる318万円の高値に。
NTTの株価がNTTが年間に稼ぐ利益の200倍の値段がつく(利益200年分の株価)
ゴルフ会員権という、ただの会員制ゴルフクラブの権利が、まるで株式のように売り買いされまくり、
売り出し価格の数倍の値をつける。
また高級ゴルフクラブの会員権を持っていることが富豪のステータスのようになった。
※今は下火だが、当時は複数人でできるレジャーが少なく、ゴルフはメジャーな趣味
資産バブル.1704643401.txt.gz · 最終更新: 2024/01/08 01:03 by moepapa